春分の日の20日は卒団式でした。
春の嵐でもなくこの時期に珍しい
吹雪だったりあられだったりひょうだったり
これはまさに卒団生たちの次のカテゴリーで
嵐を巻き起こすくらいに暴れぞ!!って
神さんからのエールだろうな~
やっぱ31期生たちは何かを “もってるなぁ”
チーム内外の誰からも好かれるチームでした♪
オン・ザ・ピッチでも
オフ・ザ・ピッチでも
明るくて楽しくて笑顔で前向きで
ずっと一緒にいたくなる・・・
あかん、これ以上、書き込むと仕事中なんで
号泣したら不思議に思われる・・・やめとこ・・・
卒団式でも言うたしここでも昨日かな投稿したし
語りだしたら尽きないし・・・ね。。。
とにかく、”今”をお父さんやお母さん、周囲の人に感謝して
そして、これからも感謝し続けながらも
これからの人生で周りの人に迷惑をかけることなく
お勉強やサッカー、そしてサッカーだけでなく
何か他のことでも打ち込むことが見つかれば
それを懸命にやり貫き通すことが何よりもの”恩返し”だと思うね。
そしてそれこそが “思いやり” じゃないだろうか。
でも、ふだん一緒にいておまえらの行動や立ち居振る舞いから
そんなことをいちいち言わなくてもわかってくれていることが
ひしひしと伝わってくる最高なスポーツ人やなって思う♡
ありがとうね♡楽しかった♪ ほな、またな。
5年生の皆さん
すばらしい感動溢れる卒団式を催して頂き心より感謝申し上げます
(#^^#)
ありがとうございました
m(__)m
