【11月16日sat】
>6年2年1年&キッズ ・・・ 練習でした。お疲れ様でした。
>5年4年 ・・・ U11サッカー選手権湖南一次予選1日目
vs治田EX 8-0 勝点3
vs大宝 1-1 勝点1
役員の皆さん、対戦チームの皆さん、ハヤマの選手たち及び関係者の皆さん
お疲れ様でした。
*戦評*
チームU11HAYAMAとして初の公式戦で初戦は立ち上がり硬さも観られましたが
時間の経過とともにHAYAMAのペースで優位に試合を進められました。
初戦は結果的に大量点となりましたが2試合とも全員がボールにおへそを向けることで
自陣ゴール前で相手選手をフリーにしてしまったり、味方選手との距離が近すぎて
例えばHAYAMA選手2人のパス交換に対して相手選手一人で対応できるような
状況を作ったりポジショニングのバランスが崩れがちで何度かピンチがありました。
これって(漫画を読まないので知りませんが)アニメ”ワンピース”の船の
ゴーイングメリー号で旅してる時にルフィーやゾロ、ナミ、ウソップチョッパーたち
仲間が右側ばっかりに乗ってしまったら船は重さで傾いて沈没してまう的なぁぁぁ
とくに、大宝戦はHAYAMAのバック裏のスペースやサイドチェンジを狙う
正確なロングキックの対応に後手になりピンチを迎えることもありましたが
HAYAMA選手たちが言うにカップ戦で1-6で大敗していた大宝さん相手に
4人しかいない5年たち一人一人がオンザピッチやオンザピンチ、オンザボールや
オフザボールでの心技体+頭脳でリーダーシップを取り4年たちをけん引し、
且つ、ハードワークで走りぬき、耐えないといけないところで耐えられたことが
2試合とも試合を優位に進め勝点4をゲットできたんちゃうかなぁと思うてます。
>4年3年 ・・・ U11敦賀KANIカップ1日目予選リーグ
敦賀の鳥居代表および敦賀FCの皆さん、大変お世話になりました。
対戦チームの皆さん、ハヤマの選手たち及び関係者の皆さん、お疲れ様でした。
このKANIカップは、発足前に奈良五條の元監督さんと福井敦賀FCの監督と
奈良五條の当時あったヒマワリカップの懇親会で冗談で 奈良も滋賀も海なし県だけに
って話の流れから「カニの解禁日に合わしてカニカップっすね」って言うたのがことの発端(笑)
それから以降に仲の良い甲賀大原さんや矢倉さんを誘って今に至ります。
最初のころは一泊2日の宿泊で参加してましたが北陸自動車道も便利になったことや
滋賀県の公式戦スケジュールが見直されたことでこの時期は奇しくも滋賀県はU11公式戦と
重複することもあり今年で第14回を迎える当大会ですがここ直近はあまり参加できてないです。
また、それだけと違って、この時期は淡路島五色FC主催のアスパカップもあり
2週間連続もしくは1週間空けだったりで宿泊遠征が数年前はありましたが
どちらのカップ戦もU11の公式戦のスケジュールとダブルブッキングしてしまい
参加できなかったり参加できたりで敦賀の鳥居さんや五色の弘之さんにはご迷惑をかけてます。
今日参戦したU10HAYAMAっ子たちは素晴らしい環境下で(ロング滑り台も(笑))
北信越の強豪チームも出場する素晴らしい大会で色々な他の試合も観察して
多くに刺激や学び、気づきがあったと思います。。。って言うかぁそれを期待して
今年もスケジュール的に不参加しようと思ってたんですが「おいでよ!」って仰って下さったんで
参加しました。
「サッカーをやる以上は誰よりも上手くなってやる!目立ってやる!」って強い気持ちで
取り組んで欲しいと期待しています。
やればできるぅぅぅ (^^)/~~~
【11月17日sun】
>6年4年 ・・・ 練習でした。お疲れ様でした。
>5年4年 ・・・ U11敦賀KANIカップ2日目3位4位トーナメント
内容については、シンゴcとハヤマ号返却時にいつもやってるミーティングしたかったんですが
雨足が強くなったので話せずじまいで情報不足ですみません。
ただ、下位トーナメントで優勝したようで「もらえるもんはちゃんと貰ったようです♪」
>3年2年1年 ・・・ U09、U07栗東FCポニーフットサル大会
栗東FCの織川代表および栗東FCの皆さん、大変お世話になりました。
対戦チームの皆さん、ハヤマの選手たち及び関係者の皆さん、お疲れ様でした。
低学年時はとにかく試合の中でたくさんボール触って欲しいその思い一つです。
そんな中で、プレーだけでなく色々な人間模様が生まれます。
チーム内で仲間と試合を楽しんでたかとおもうと急に仲間と言い争いしたり・・・
でもこれってスポーツやっていないと経験できない喜怒哀楽、悲喜交々、嬉笑怒罵、機嫌気褄など(笑)
これらをひっくるめて「サッカーは子供を大人に成長させる」って誰かの名言があるんだろうなぁ
良い行いをした子たちや試合で最高のパフォーマンスを発表してくれたり困っている仲間を助けたり
そんな行為やプレーには満面の笑みで接したり
人様に迷惑をかけることや人としてやったらあかんことはあかんことだと言うことと
できるのに自分のために仲間のためにやろうとしないハヤマっ子達には
メリハリつけて語句のアクセントやイントネーション、プロミネンスを考えながら
午後からですがハヤマっ子達と接しながら楽しい時間を共有しました (*^^)v
笑過ぎて笑いじわがまた増えたのは気のせいでもなく紛れもない事実や (#^^#)