3連休の初日 (@^^)/~~~

先日までのアッツゥゥゥい🌞お陽さんがウソのような
秋の気配かぁ!?
ってことは夏男からのぉぉ🌰🍄🥩🐟🍻食欲の秋男!?爆笑
いやいや、これまた楽しみしかないねぇ 
サッカー選手ってのは前向きな気持ちでガツガツとガッツですわ!!
(うまいっ! 座布団3枚♪みたいなこというてまんがぁ)

今日のアタイは、短時間 長距離移動行って帰り午前中でしたぁ
きつかぁ🏃‍♂️💨
っつっても、現役時代に比べたら序の口でんがなぁ
鹿児島日帰り出張や福岡日帰り出張、東京日帰り出張からのぉ
プライベートでは金晩に韓国に出国し買いもんし焼肉食って
翌日の一便で帰国しぃぃのぉぉ(入管さんちょっと怪訝なお顔(笑))
若かりし頃は公私ともにアクティブにハードを楽しんでたなぁww

なんやかんや言うてますがぁ
5年生さんはU-11湖北キッカーズ杯にお世話になりました。
湖北さんは今年6年不在で5年以下で活動されてることもあり
佐野先生に久しく会ってないのでお顔を拝見に寄せてもらいましたがぁ
相変わらずの〇〇節は健在で安心しましたぁ
湖北キッカーズの皆さん、大変お世話になりました。
U-11はU-12リーグ合流選手を除いたメンバーで臨んでいただきましたが
ボール支配する時間が多くボールも人も動き良いリズムで躍動していたと
安心して会場を後にしました。
また、帰る前のハヤマっ子たちのオフザピッチでもいつもと違うハヤマっ子が
作戦ボードをもって渦の中心となってミーティングしている様子をみて
おおおおおおおおおおおおおっ!!アタイの好きな奴やぁぁぁん♡
いつもお決まりの子がイニシアティブとるんやのぉぉぉて入れ変わり立ち代わり
都度都度、誰かが渦の中心になって主体性や燃える闘魂持ってリーダーシップが
取れるハヤマっ子が育ってくれたらサッカーを通して何事にも役に立つって
いつもそぉ思いながら指導しているので嬉しく、また頼もしく思とおぉぉりました。

湖北で第一試合が終わるや否や as soon as!!
車を走らせU-12リーグ公式戦第3・4節へぇぇ~走れぇぇぇ🚙

11時30キックオフのU-12リーグ公式戦のため運転しながら時計をチラ見しぃぃの
守山市民グランドへ到着し何とか第一試合にセーフ✨
第一試合はベントに入り采配、第二試合はボールボーイの特等席からボール拾い
当番しながら観戦 👀
今年のteam6年はこのU-12リーグではなかなか勝点3に繋がられへんけど
先週の第1・2節から観ていてもワクワクするようなプレーがたくさん見れるようになり
オンザボールでもボールの持ち方や置き場所、身体の使い方など夏休みの経験や
自分の努力の成果が表れ始め次のカテゴリー活躍に向けてええ準備がでけてまっ😉
ジュニアユースの監督さぁぁん!今年もなかなか玄人好みにええ感じでっせぇぇ♡
ぜひ、ご期待を~!!
って自然と顔がニヤケ顔になって一人エモっとりましたぁ (*^^)v

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次