お疲れ様です。いつもありがとうございます。
土曜日、日曜日とほんと春が短く一気に夏日になりました。
お風呂に入ったらお肌がヒリヒリ💦💦
熱中症対策ももちろんのことお肌のケアーもお忘れなく♡
さて、公式戦はお疲れ様でした。
チームU-12におけるU-12プレーヤーの2/3は試合の経験が少なく
また、U-11プレーヤーが多いのがチームU-12のキャラクターとして
当公式戦はまだまだ準備不足で臨みましたが
まさかここまでボールを支配し、ボールを大切にする個の技術をもって
チャンスもつくることができ相手に屈することなく粘り強くできたことに
嬉しく思います⚽
一日目が終わった後にキムケンコーチと長ぁぁぁいお帰りミーティングを
しましたが、少人数のU-12プレーヤーはそれぞれに個性が強く
今から春、夏を通して努力を重ねることで大化けして秋には大暴れ的な
今期期初に立てたビジョン通りの育成プランを進めることを再認識し
それを裏付けさせてくれるようなプレーぶりに納得!伸びしろしかないね♡
暑い中をお疲れ様でした⚽
昨日の大会二日目の後の午後からの練習は全学年練習でした。
キッズから6年までそれぞれが大変盛り上がった練習でとても楽しそうに
みんな練習に取り組んでくれてました⚽
僕6年練習にちょこっと参加して対人練習しましたが
負けたらキムケンコーチから素敵なギフト付き♡
なんだなんだなんだ? 僕なんか3回負けちゃいましたが
ななななんだぁ?グランドトラック一周???
言うまでもなく結果的に3周走りましたが子供たちから「監督、バリ速っ!」
ってお褒めのお言葉♪
そうなんですよ!学生時代から逃げ足だけは100m11秒台だったんですね。
あっ!31期生のテルが遊びに来てくれましたぁ!
お兄ちゃんらしい精悍な顔つきになってたくましさを感じました♡
しっかりと目標設定して勉強やサッカーに励んでください!!
応援してまぁぁぁす (*^^)v
今週の「ハヤマさ~~ん!!」です。
とりあえず、あくまでも予定で変更があるかもしれませんが担当者も
アサインしておきます。
U-11について2チーム活動になりますが色々とビジョンをもって
他学年同様に全員の底上げを目指すべく色々戦略をもって取り組んでいますこと
ご理解くださいませ。
体験練習ご希望の方もぜひ、
下記日程でご参加いただければ幸いです⚽


