U08栗東FCひとみ杯でしたぁ (*^^)v

今日はU08栗東FCさんのひとみ杯に参加しましたぁ。
2年生さん1年生さんで初めての8人制の試合にチャレンジ♪
面白い機会をつくってくださった栗東FC代表のO川さん、
いつも仲良くしてくれてるさこちゃん、栗東FCのみなさん、
大変お世話になりました (@^^)/~~~
U11県大会終了後に挨拶がてら、また、2年生さんの試合は
どうしても見ておきたかったんでU12の試合の三ツ池に寄ってから
顔を出しました。
ちょっと体調が悪いトモコーチが仕事の段取りつけて
久しぶりにコーチ業をしてくれました。
また、ワッキーもトモコーチが心配ってことで介護含めて(爆笑)
U11県大会終了後に駆けつけてくれました。
2年以下の8人制の試合ってどうなるのか内心不安でしたが
そんな不安はなんのその♪みんなハツラツとして楽しそうに
試合を楽しんでました。
もちろん、ベンチの選手たちも仲間を応援したり雰囲気が明るいのなんの。
HAYAMAったちのプレーを観ていて、ベンチの声援聞いていて
トモコーチもワッキーコーチも俺もみんな顔がくちゃくちゃな笑顔♪
2年以下のHAYAMAったちもしっかりとHAYAMAイズムを継承している。
僕が来ているってことでサウスや笠東、唐崎のコーチも挨拶に来てくれましたが
みなが口をそろえて「どの学年もHAYAMAの子はドリブルが上手い♪」
いい響きぃぃぃ♪ もっと言うて、もっと言うてぇぇぇ(@^^)/~~~
って大笑いしてました (#^^#)
やっぱ継承って大事やな。
とくに、HAYAMAは個の技術力で勝負するチームだからこそ
上位学年がスーパーだったら下位学年はしっかりと先輩たちのプレーぶり、
すなわち、先輩たちの背中を見て育つんだなぁぁぁって思った。
ジュニアチームのマネジメントは俺はこれでいいと思う。
こういう上位学年から技術の継承ができる組織力が大事だなって。
大人がやらせるより、自ずと自主的にやる環境を大人が作ってあげて
子供たち自身はプレーで、何でもチャンレンジしやすい、
出る杭をグングンとグイグイと出しまくってくれれば良いと思うな♡
そういう点では、今日のU09HAYAMAっ子たちのボールを持てば臆することなく
ガンガンと1対1で仕かけて攻撃したり守備でも足の速い子が自然とだろうなぁ
俺の役目だぁって感じでしっかりと戻って守備してくれている♪
いやはや(笑) 明日も来週も来月も来年も2年後も3年後も4年後も将来も
んとに、楽しみしかないなぁって思ってグランドを後にしました (*^^)v

 vs打出さん
 vs笠縫東さん
 vs老上さん
 vs唐崎さん
 vsオールサウスさん
 対戦ありがとうございました ♡


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次