目指せ!!至高の技☆ハヤマスタイル (^^)/~~~

6年生は唐崎招待を二日間♪
5年生はカップ戦やトレーニングゲーム
4年3年は初めての公式戦のU10滋賀トヨタ井原杯
2年1年、キッズは練習でしたv
選手たちもコーチスタッフも保護者さんも存分にサッカーを楽しめたんとちゃうかなぁ♪
スタッフ的にはちょっとハードやったけど(俺も)
ハヤマっ子たちの成長を誰よりも楽しみにして取組んでいるコーチスタッフたちばかり♡
子供たちの最高の笑顔に癒されています (#^^#)

日曜日のハヤマっ子たちの活躍の報連相 (^^)/~~~

◎U10サッカー選手権滋賀トヨタ井原杯湖南ブロック最終予選。
ハヤマスタイルの確立に向けた育成としてはU10年代まではゴールデンエイジの特性を理解し
12歳以下に習得しておくべく個の技術力と更に相手ゴールに向かうための個で仕掛けて
相手をほんろうするサッカーの楽しさを味わってもらう育成を最優先に取り組んでる。
長年、県大会常連だったり、全国出場を果たしたりしたOB達は4年生年代までは
だんごサッカーばんざぁぁぁい(^^)v やったなぁ。
そんなもんやから既に高学年に近いサッカーや大人みたいなサッカーを するチームと試合したら
いっつも結果は0-28とか0-19とか(笑)
せやねんけど僕たちスタッフはドリブルtoドリブルで挑む子供たちに
いい仕掛けしたてたよ♪
もっとやれるんちゃうかぁ♪
とか言うて ボロ負けしても将来活躍目線しかみえてへんから気にせーへん (笑)
とにかく選手たちもスタッフも相手チームよりどんだけボールを たくさん触ってプレーを楽しむか♪
周りのチームもハヤマの取り組む姿勢を理解してるもんやから 採られた点の話より
「今年も面白いねぇ」とか、そんな声かけしてくれて
また来年くらいでひっくり返されるんやろなぁて言うてくれやはぁる♪
けど 当たり前やん (笑) それ目標に今は試合を楽しんでんねんやからさ(^^)/~~~
ハヤマはだんごOKやねんで。って言うか、だんごになれへんといけんねん。
(って言うか低学年時のだんごを叱る指導者はサッカー知ったかぶりあるある!)
だんごから抜け出る技術力をつけるねん!
そのだんご状態を見て自分からずる賢く気づきでそのだんごからはなれてボールがこぼれてくるのを待つ
ずるい子が生まれんねん (笑) (我々スタッフは月日がかかろうが気づくまで言いません(^-)-☆)
これができるようになったら子供たち自身は面白くなるねんなぁ。
わざとだんごつくって(数的優位)ボールがマイボールになったのを見て スゥゥゥっと走って離れて
ボールを受けて相手ゴールに向かう♪
サッカー用語で”マリーシア”って言うねんけどそんな『ずるい選手』に なったら俺らの思うツボ (^-)-☆
▶最終予選の結果
 vsアミティエ  0-5
 vsレイジェンド 0-1
 vs守山     0-1
すごいすごい!何がすごいねん???って???
4年一人で3年大多数チームやねんなぁ。
りゅう中心に何よりもサッカー楽しんでた写真ばかり♪みんないい顔してた♡
おそらく、子供たちなりにやれる!!って自信がついた大会やったんちゃうかな。
スタッフからも報連相ありましたがやっぱハヤマは失点が少ないねんな。
(もちろん、採られるときは採られるし、得点は少ないのは伝統 ^^;)
ここから俺はいつも「あーっ、ええなぁ♪相手よりたくさんボール触ってたんやな!?」
って判断の一つにする。ハヤマの持ち時間が多ければ失点も少ないやん!そういう理屈♪

俺の予想では最終予選は相手はパワープレーもでけるチームやから3試合で
45失点だろうと思ってたねん・・・ほんまごめんやで!!
それが3試合でなななな7失点!! 顔がほころぶと同時に
本部役員さんからも電話が入って
「さぁきちゃん、ハヤマおもろいなぁ♪楽しみやぁ!!何とかうちは県大会行けるけど
来年か再来年になったら、また、さぁきちゃんとこにいじめられるんやろなぁ!!」
そうやでぇぇぇ!! 爆笑
チームU10ハヤマっ子たち!!半年後か1年後はやり返すんやでぇぇぇ!!
それも、ハヤマの伝統の一つやねんから (^^)v

◎U11米原トレーニングゲーム
米原さんにお世話になりました。いつもありがとうございます。
こばちゃん、会いに行けませんでしたが変わらず遊んでくださいね。
チームU11を二つに層別したりと状況を見ながら試したいこと確認したいことを
スタッフ側も子供たちの取り組む姿勢や力量を鑑みながら取り組んだと
LINE電話ミーティングで手ごたえがあったのかハリがある明るい声で報告があり
選手とスタッフもサッカーを楽しんだ様子が感じられましたぁ (*^^)v
とりあえず、U12公式戦が終わったかと思えばU11全農杯、そしてU10井原杯・・・
今週からはU11サッカー選手権新人戦と公式戦が目白押し (^^)/
今週は、俺は、準備でけていない選手の選手証を印刷して切り抜きをして作ることと
エントリー表をレーザープリンターで印刷することやねん。
とりあえず、さっき、図々しくも県大会のことも考えて14枚印刷済ませたねん (‘◇’)ゞ
サッカー教えるだけちゃうデぇぇ
監督は監督としてやることたくさんあって家帰ってもハヤマ業務したり(仕事中も(笑))
電話もかかってきたりかけたりして渉外業務もせなあかんし
んまに、本読んだり自分の趣味は寝る時間を削ってでもやっぱ作らんとな!!
京セラ時代に良く叱られた!!
忙しい忙しいっちゅうても飯食う時間や風呂入る時間、寝る時間あるやろ!!
ほんまに自分のやりたいことや好きなことやったらそこを削ってでもするやろ!!
おおおおおおおおこぇぇって思ってた自分が一番染まっってんねん (笑)

◎U12唐崎招待2日目の決勝トーナメント
会場がくくく朽ち木グリーンパーク想い出の森天然芝グランド。
いい芝やったなぁ。
さすがにあまりにも遠く帰りも紅葉シーズンでダダ込み覚悟やし
誰か一緒に行こうって言えんと俺一人で行きましたぁ。
車を走らせる道中の川沿いやキャンプ場は所狭しとテント、テント、テント!!
おいおいおい、さむないんけぇぇぇって独り言言いながらテントの大都会状態 (^^;
着いてから唐崎のスタッフたちと雑談してたらキャンプマニアのコーチ曰く
「焚火すると夏だと暑すぎるので今ぐらいがキャンプには最適なんですよ」って
言うてました。
観光地はインバウンド復活し田舎や渓谷ではキャンプで大活況と日本経済の活性化に
何気に安堵してる変なやつ♪ してましたぁ。
▶決勝トーナメント
>準々決勝 vs彦根 1-0
今日は全員が揃わなかったせいかどことなくチーム全体に元気がない。
そしてどことなく空元気なのかみんなが気負い過ぎて空回りで急いで焦って攻め急いで
自滅状態のメンタル弱さが露呈し選手同士の距離感どころかいつもの相手陣地での
ハイプレスも孤立化してセカンドチャレンジでけず自陣で守備してしもうて
前中後だったり左中右のバランスもチグハグ・・・
それでも、個の高さの優位性は試合しても感じながらやってたんやろうなぁ
しっかりと勝ち切るとこがこのHAYAMAの強さなんやろうなぁ。
とりあえず、ハヤマっ子たちの気負いを払拭してやろうと会場を飛び出して
みんなでフィールドアスレチックに行って長滑り台などでリフレッシュ。
松田聖子ちゃんのようにフレッシュフレッシュぅ。
夏の扉を開けてぇ♪ みたいなぁ~ 心の扉を開放ってやつやな (^_-)-☆
遊んでる時のあいつらはホンマにかわいらしい小学生やねんな。
愛おしくなりました 爆笑
>準決勝 vs西京極 3-5
激しい打ち合いでしたが足元をつなぐのがうまいハヤマと裏のスペースを使うのがうまい
西京極の対決
でしたが足元もうまく次につながるところにボールをおく差が勝敗を分けたな。
全日の府大会では同じく強豪に競り負けたそうですが(確かにいつもの破壊力がなかったな)
ハヤマも全日で負けたチームよりもうまさと速さと体幹とバランスが取れたさすが京都の
強豪だけありvs彦根戦に続いてなかなか立て直せないままでも面白い試合でした。
>3位決定戦 vsTSC 4-0
決勝でオールサウスとやろうって子供たちも言うてたし俺も和貴(サウス監督)と
「決勝でやりたいっすよ」って言うてくれてたので残念でしたが
それでも3決の相手は全日県大会ベスト8で残ってるTSCなので楽しみでした。
ちょうど、イッチーも駆けつけてくれてこれで全員集合となりみんなのテンションも
ヒートアップ。ウォーミングアップもうっさい!うっさい!

試合はふだんのハイプレス・ハイライン・ハイテクニックが冴えにさえて
相手ベンチのコーチからも「やばすぎやん。うまっ!」て声がもれてる。
試合中、和貴がずっとハヤマvsTSCの試合を立って見ながら何やらメモってたので
試合後の彼との会話で俺「うちみたいなチーム見てももう負けてんやから意味ないぞ!」
すると、和貴が「いやいや、勉強なること盛りだくさんでした。さっき、勝見さんも
言うてましたが、ハヤマのサッカーはやろうと思ってもなかなかできるもんちゃうと。
それをずっとやりつづけたはぁるのがすごい。うまさを取るか強さをとるかですよね。
県大会、全国大会いった後に何が残るか!?そう考えるとずっと生涯残るものは
今やっておくべき技術の育成でそこにメンタルとかフィジカルとかがうまく融合すれば
たまたま県大会だったり全国大会だったり。
ジュニア年代で上手い子集めてその能力で勝っても指導者の存在価値ないっすよね。
僕もそこは意識して僕色のサウスができてると思ってます。」

この大会はいっつも勝見さん始め多くの指導者たちとサッカー談義できるし
そういうとこから俺も自分の信念の是非を自問自答しながら貫き通していい♪ 
そこは吸収して自分のチームで生かしていい♪とか再確認できる癒しの大会でもあるねんな。
まだまだ俺も勉強せんといけんしまだまだ自分を高めることに飢えてるねんなぁv
【余談】
最優秀選手賞選ぶのが一番ついねんなぁ
この二日間、みぃぃぃぃぃぃぃんなぁぁぁ良かったv
普段から安定してチームを引っ張るうざいやつらは絶対に目立つし活躍するぅ
そこに最近自分の努力で自分の棲み処を見つけ出した7ちゃんの活躍は嬉しい♪
(あとは自分が渦の中心、すなわちリーダシップ取って試合を左右する存在感やな。)
そして、僕的には待ってましたぁ的な自分の殻を破ってなるようにしかなれへんねんから
って気持ちでプレーしたらもっともっと伸びるのに何をチマチマしてんねんて11っちゃんが
ようやく土曜日くらいから(いや正確には県大会のAZR戦の、とあるワンプレーやな!)
今日もそこそこ来たんちゃう♪って喜んでる。
あとは継続でけんといけんねん。そっから仲間からのサッカー信頼やねんな。
そのためには・・・おおおおおおおおっと自分で考えて・・・笑
そして、8っちゃん!惜しかったなぁ。今日のあの点のチャンス。
ただ、最近はよぉ得点のチャンスのことろにいるんだよなぁ~
まだまだ4か月あるんだからさ。自分の特徴をどう生かすかやねん。
伸びしろしかないねんやで (*^^)v
よくよく考えたら、3ちゃんの得点のボールの軌道やねん。
2ちゃんも4ちゃんも5ちゃん、6ちゃん、7ちゃんも11ちゃんも二日間で
点とってるし、
GKちゃんもスーパープレーあったし攻撃につながるディストリビューションあったし
って感じで誰を選んでも良かってんけどぉぉぉ
3ちゃんの左足を振りぬいた今日の2本のシュートの軌道・・・
ちょいとインサイドにかけて縦回転っぽく曲がりながら落ちてキーパーの手前で
大きくバウンドして弾ませる。

あれは1点目は偶然やろなって思ってたんやけど2点目も同じ軌道。
あれ打たれたらキーパーはローリングダウンしながらセーピングするときに
キャッチするにもディフレクティングするにも手前でバウンドするんで対応が難しい。

今までもなかなか小学生でっつうかぁ中学生でも狙って蹴るやつはいないやろな。
偶然だったとしてもできたってことは感触思い出してやろうとしたらできるってことやな。
マグレって言葉も一回でもできたならできた事実はあるんだから自信を持てってよく言うてますが
再現させる努力すればまたできるねんな。
って理由で最優秀選手賞は今回はレベルの高い次元での選定となりました。
みんなの成長はほんまに嬉しい♪ ありがと (#^^#)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次