ハヤマな週末 (@^^)/~~~

ハヤマな週末???どんな週末やねん 爆wwww
今週もワンダフルでエクサイティングで
シュールでかつトリッキーでありながらもロマンチックな
サッカーウィークってことでどうでしょうか(意味不明💦)

土曜日は僕は高槻から出産で帰ってる娘が出産し1ケ月経ったので
お宮参りでお休みを頂きました <m(__)m>

ハヤマの良さはスタッフが以心伝心(#^^#)
ジュニア年代では何が大切で何をやっておくべきか
全員が理解しているので誰がチームを担ってもしっかりと
ハヤマスタイルのコーチングのベクトルは合っているのが
強みです(*^^)v

U12は昨日今日とU12草津市サッカー協会会長杯に
お世話になりました。
そんなこんなで澤木はご挨拶に寄せてもらえませんでしたが
草津サッカー協会のみなさま、大変お世話になりました。
戦評は、ホーリコーチから聞いていますが
シンゴコーチが担っても、トモコーチが担っても
そして今日のホーリコーチが担当しても同じことを言われていますね。
『サッカーが大好きで上手くなりたい一心で努力を重ね
 本当に努力したんだなぁっていつも感心していますが
 サッカーにはオンザボールとオフザボールの時間があり
 ほとんどがオフザボールの時間!!
 そのオフザボールの時にどれだけ目立てる選手になるか!!
 そこには ”観る→考える→判断する→実行するor伝達する”
 ことが個人技として要求される!!
 チームスポーツだからこそ高い個になることで一つ一つの個が
 集団となったときに想像を超える力を発揮するんだな。
 そこには、負けたくないとか、やるからにはあいつ上手いなぁって
 言われるとか、負けず嫌い魂、燃える闘魂でメラメラと
 自分から燃えることでアドレナリンWoWoでパワー全開しないとね。
 来るべき、ジュニアユース年代を来年春に控えもうそろそろ
 1ステップ!2ステップ!3ステップと上げていかないと!!!
 そうやってプレーすることがお父さんやお母さん、兄弟さんや
 サッカー関係の周りの人たちに感謝を表現する思いやりだと言うこと。
 ワールドカップでも活躍した選手はみんな感謝しかない!って
 口にするけど、自分に感謝!周りに感謝!できる選手こそ
 上手い選手なんだよなぁ!!
 意識が変われば行動が変わる!!
 残りあとわずかになったっけど自らを奮いだたせてチャレンジしてごらん!
 また、違った景色が見えるからさ (*^^)v 』
ってことで、今後はU12のカップ戦が入れば6年だけで臨むようにします。
「自覚と責任」ということ ”も” 
今後に向けて大切なことを学んでください!!
今日はvs富山県のチームに6-0、笠縫東に1-3、京都のチームに2-0
ジュニアユース活躍目線でそろそろ勝つことを前提にゴールを奪うことから
逆算した戦い方をして欲しいですね (*^^)v

U08は彦根カップにお世話になりました。
こんなご時世なのでなかなか全員が揃わない状況での参加でしたが
試合は子供たちを大人へと導いてくれます。
勝った負けた関係なく
「僕ね。シュート打ったよ♪」
「僕ね。ドリブルしたよ♪」
「僕ね。パスしたよ♪」
負けたくねぇぇって戦ってくる相手がいるからこそ難しくなりますが
そういう環境で少しづつ経験という貯金を貯めて行って
サッカープレーヤーとして成長していくんです。
試合は試し合いって書きますね。
すなわち、練習なんです(^_-)-☆
一世風靡したハヤマの先輩なんかは低学年時は0-28とか0-31とか
それでも個力を育んで5年6年になったらちゃっかり倍返ししてました。
我々スタッフはそういう経験を積んでいます (^_-)-☆
ユーマコーチやアツキこーちなんかもジュニア時には試合で遊びまくる僕のもとで
どんな試合でもドリブルだけってテーマの中で10点取られても15点取られても
ニヤニヤとベンチに座る僕を睨みつけながら(笑)ドリブルだけでヘトヘトになって
チャレンジしまくってました (^0_0^)
どれだけベンチのコーチスタッフや応援して下さるご父兄さんが
我慢できるか・・・
育成ってのは、そうなんですよね!!大人と子供たちと我慢比べなんですよね。
ただし、4年?5年?6年♪になったら低学年時にちゃんと貯めた貯金が
大活躍してワンダフルでエキサイティングでブラボーォォですね (*^^)v
って言いながらもちゃっかり4位 (@^^)/~~~ヨクガンバッタ♪

U11は5年と4年で、U11サッカー選手権二次予選でした。
主審→試合→主審→試合→予備審な日曜日はお爺ちゃんには過酷でした www
低学年練習を終えて駆けつけてくれたユーマコーチには
後光が眩しいくらいさしていました (^_^)/~
 vs老上さん    8-0
 vs小津さん   12-0
 vsアミンチェA  0-2
1,2試合目は前半5年生/後半4年生中心で臨みました。
3試合目は「出たい!」「出たかった!」って思ってもらいたかった
プレーヤーさんの「くそっ!」ってメンタルコントロールをするために
途中で変えようかなって意思を曲げようとしましたが
小善は大悪に似たりけり!!って僕自身が心の中でベンチの子に
ごめんね!って謝りながら我慢して更なる奮起を期待して
今日のゲームプラン通りに貫きました。
前回のDCMSさん同様にアミンチェAさんも猛追するくらいに
ボールを持てば相手を上回る技術力、そして、球際もデュエルでも
ほぼ相手を圧倒しました。
やはりバイタルエリアでのドリブルの仕かけは相手はかなり嫌がってましたね。
ちょっとしたスペースの使い方からの前に進む推進力で後手を踏んだでしょうか。
また、身体の使い方(ハヤマがドリブルスタートした一歩目にスーッと身体を
入れたり、ドリしているときに身体を当てながら並走したりユニをひっつぱったり笑)
が上手かったですねv
それでも次やるときには数字だけなら同じ数字か相手を上回る数字を得ることが
できるんじゃないかと思うくらい個の仕かけと周りの連動(積極性)が
機能するようになってきたと思います。
これで3次予選とするもう一日、公式戦の緊張した試合を楽しむことができます。
昨日より今日♪
今日より明日♪
明日よりあさって♪
今週より来週♪   的な
日々、上機嫌で笑顔でふるまいながら努力して
(肉体的にも頭脳的にも健康管理的にも)
 ”運” という貯金を少しづつためて
ここぞという時に、努力して貯めた ”運” が使えるように
常に ”良い準備” をして欲しいものですね。
もちろん、僕含めたコーチスタッフさんも (#^^#)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次