「ハヤマさ~~ん!!」 7/14week活動予定と週末のハヤマっ子の活躍記録🤩

毎日眩しいくらい太陽が照りつけた暑い景色もそろそろ見飽きてきたわぁ
もう気持ちは雨☔の景色も見たいなぁ~みたいなことを
思いながら昨日今日とHAYAMA蹴活でおましたぁ⚽️
しかし、子供は風の子、大人は火の子みたいなことを昔の人は言うてやはぁりますが
なんのなんの暑くてもおかまいなしに元気元気!
そんな子供たちの様子見てワテら大人も勇気や元気をたくさんもらって感謝しておりまっ♡
とて、ちゃんと飛耳長目的なぁしっかりと観察しとかんと熱中症は怖いけんねぇ
目配り、気配り、声かけ、水かけが大事でんなぁ~
うん?また変なワード(水かけ)入れてしまったぁ~笑

さて、7/14weekの「ハヤマさ~~ん!!」です。

そんなこんなで、昨日今日のハヤマっ子達の蹴活の報告でぇぇぇす。
⑥⑤年たちは「U-12キラリ杯」@ビッグレーク
今年は6年が少ないことと5年から選抜して臨んでもかなり劇的に暑いんで
熱中症で体調悪化選手も想定して6年5年総員23人で臨みましたぁぁぁ⚽
もちろん試合やる以上は「勝ちたいねん」スピリットは子供たちは抱きつつ
おいらスタッフはビッグレークやしできるだけみんなこの雰囲気の中で
経験させてやりたいって思って設定しましたぁ
ワテは低学年練習だったり交流戦だったりウロウロしてたんで
キラリ主催者にもかかわらずゆっくりと二日間帯同でけんかったですが
土日それぞれ1試合は観ることがでけましたが
デュエルや球際ではほぼ負けてんかったしボール持ったら遊び心もあり
楽しそうにプレーしてたんでええ試合を観れましたv
しいて、苦言を呈すならば・・・
*オフザボールのアイデアからの動きだし、運動量の少なさ
*パスが足元ばかりで相手が脅威になるちょっとしたスペースに
 仲間を動かすパスが少ない
*守備時になった時のポジショニング、ファーストディフェンスの判断
*ドリの仕かけ時のボールの置きどころが相手の一歩内に入りすぎで
 腕やひじを使わないため身体が上に伸びすぎた状態で対人してるので
 ボール持っているのに相手と引っ付きすぎて間接視野どころか
 直接的にもボールが見えづらくなりチャンスやったのにボール奪われて
 ピンチしてまうボールの持ち方の状況がかなりみられたなぁ
とて、とて、全てが経験やしジュニア年代はトライ&エラーを繰り返してこそ
練習や試合を通しての成長やはかいね。この二日間でプラス成長です♡
暑い中をお疲れ様でした♪

そんなキラリ杯で22期生のリオとリオファミリーが声をかけてくれましたぁ
リオは比叡山高時代にJリーグ記者が将来有望する高校サッカー選手の一人に選ばれ
将来を有望視され東海地区の大学に進学し「J」から声がかかるもJ1からは
声かからずサッカーだけで飯は食っていけないと判断して卒業したらサッカーを辞めて
滋賀に帰り就活するって言うてましたぁ
弟ちゃんのリクは守山侍で先日の天皇杯も5分くらい出してもらいましたが頑張ってます♡
そんでもって彼からも喜ばしいコメントが
「さっきハヤマの試合見たんっすけど相変わらずハヤマの子は上手いっすねぇ。
 ずっとブレずにハヤマのまんまでした。僕はずっと大学までやり続けたんですが
 大学の監督も少年時のチームに感謝しろよって言うてました・・・
 やっぱ、大学は長いボールが多くなるんやけど ハヤマで個の仕かけや足元の上手さを
 ちゃんとしてもらったんで色々と注目されたり、んとハヤマで良かったです。
 知ってますかぁ?社会人で強い守山侍もBSCなんかもハヤマのやつらばっかりっすよ。
 もうサッカーしないんでまたハヤマ行きますねぇ。んと、ありがとうございました。」
ってワテの目はウルウル 涙笑
輪をかけてリオママが「さぁきさん、(弟の)リクがさぁきさんすっかり丸なって昔の
オーラ無くなって、(試合中に)いいいよぉ!グッドォ!って俺らん時そんな言葉
言うてもらったことないわぁ~さぁきさん違うみたいやったぁ言うてましたよぉ。
歳とったらだめですよぉっ」って励まして頂きましたぁ♡

④③年さんは先月暫く試合続きでまた来月もU-10東市杯など暑い中を熱い戦いが控えているため
7月は交流戦などお誘いを頂いてましたが5年試合の帯同を入れつつU-10の試合したいストレスを溜めに貯めてぇぇぇの
練習月間にしてワテも練習担当しておきたかったので練習しましたぁv
5年と同行する機会を増やす夏に突入していくので相手選手やハヤマ5年たちのプレーはちゃんと観察して気づき
良いプレーは真似したりして自分のプレーの幅を広げて欲しいと思とおりますぅぅぅ (^_-)-☆
また、①年さんやキッズさんも暑い中をサッカー選手として初めての暑い夏デビュー!?にもかかわらず
元気に練習に取り組んでくれてましたぁ
ちょとちょっとぉぉ~この写真、かっこええ感じぃ!?
リフティングからの落とさずにサク越えリフティングやねんけどぉぉ
さてさて、この後は上手く落とさずに飛び越えたでしょうか???   笑
っつぅぅかぁ~そうたぁぁ!! しらぁぁっとワテに水かけたなぁ 笑
チャンス到来♪ いつか、倍返しだぁ!! 油断すんなよぉ 笑

②年さんは栗東FCさん主催のポニーフットサル交流戦@JRAグランドでありました。
栗東FCの皆さん、暑い中を大変お世話になりました。
また、ハヤマ、人数増えてきたから勝つとか負けるとか関係ないし2チームで
参加したらどぉや!?って暖かいお言葉もかけて頂き感謝感謝です✨✨
ともやコーチを相談して次回から2チームエントリーして試合を楽しんでもらおうと
思うてますぅぅ⚽
てなわけで、1試合だけでしたがワテもベンチに入り試合を観戦しましたがぁ
もうベンチの雰囲気もみぃぃぃんな声出してにぎやかどころかうるさい 爆笑
試合も驚きの好プレーあったり、爆笑珍プレーあったりぃぃぃの
笑い過ぎて顎が筋肉痛どころか笑いジワが日焼けしたもんやはかい
目じりあたりがアディダスの3本ラインみたいに日焼けのシワがくっきり 笑
むっちゃ癒される楽しい試合を見せてくれてありがとう♡感謝感謝✨✨
言うとくけど、むっちゃくちゃ暑いんやけど何でそないに元気なん?
ワテに教えてくれぇぇぇ (#^^#)  お疲れ様でした♡

~ちょっと余談~
夏だねぇぇ ♪
ビッグレークにクワガタやカブトムシがいるねんてぇ
さくの弟ちゃんが何匹も見つけたらしく数十年ぶりにクワガタを触りましたぁ~懐かしくてなんか緊張したぁ💦

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次