2025年 初蹴りのご案内

初蹴りのご案内です。

【日時】 2025年1月13日(成人の日)10:00~14:00ごろ

【会場】 栗東市 葉山東小学校グランド

【内容】 
 >10:00~全員集合
   ・試合のコート準備
    (8人制コート1面、フットサルコート1面、スモールゴールコート1面)
   
 >10:30~11:50ごろ 
   ・Yes・Noゲーム
   ・ジャンボ監督ジャンボじゃんけんゲーム
   ・その他 趣向を凝らしたゲーム
   ☆勝ち残ったハヤマっ子には豪華景品があるかも?
    知らんけどぉぉぉ (笑)
 >11:50~12:30ごろ お昼
 >12:30~14:30ごろ
   ・HAYAMAカテゴリーお正月決戦!?
   ・ハヤマっ子vsOB達とガチ試合!?
   ・ハヤマっ子vs保護者チームで2025年はどっちがマウントとるか決戦!?  


2024年も残すところあと僅かとなりました。
保護者の皆様、OB・OB保護者、ハヤマ関係者の皆様、
日頃はJSC.HAYAMAの活動に対しまして、ご理解、ご協力頂きありがとうございます。
毎年恒例になっております初蹴りのを上記の日程にて行います。
お忙し時期ではございますが、皆様お誘いの上、是非ご参加ください。

追伸
毎年言うてますが本来なら初蹴りは他チームのようにお正月三が日に行うことで
里帰りしているOB達も参加して盛大に新年をお祝いしたい思いですが
ふだんなにげにサッカーできているのはご父兄やご家族の理解や協力があってこそ。
だからこそ、お正月はご家族で新年を祝って新たに始まる一年を迎えて頂きたいとの
想いが強くあります。
従いまして、初蹴りまでにカップ戦や交流戦等がすでに始まりOB達も学校活動や
クラブ活動、お仕事だったりでそれぞれが自分の活躍の場へ戻ってしまい
(毎年お正月三が日に初蹴りの要望が多いですが)
ハヤマの初蹴りに参加してもらえず申し訳ありませんがその気持ちを参加できる同級生に
思いを託してもらってご理解頂きたく思います。
これまで石田先生(元教員・元守山市会議員)や土川さん(元セゾン滋賀代表・
現ミーオ東近江代表)、岩橋さんの歴代監督、そして私・・・多くの卒団OBがいますが、
私たちハヤマスタッフ一同は現役のハヤマっ子たちとともにOBのハヤマっ子たちも
大家族の一員として 
”いっつも心配も応援も” しています (^^)/~~~

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次