ご声援、応援ありがとうございました (@^^)/~~~

バーモントカップU12全日本フットサル選手権滋賀県大会準々決勝でした。
OBの皆さん、下位学年のハヤマっ子達、そしてご父兄の皆さん
熱きご声援に心より感謝申し上げます。
僕自身、過去に何度も当大会では決勝進出も果たし決勝トーナメントも
何度も経験したうえで今期はもしかしてもしかするかも ^^v
そんな感触もあり育成のためのフットサルを取り入れる目的を全国出場も
たまたまついてくるかもって期待させて誠に申し訳ございませんでした。
重ねて、勝たせることができずにすみませんでした <m(__)m>

結果 ・・・  3-8 vsオールサウス石山  ✖

強かったですね。
自陣であろうが間接フリーキックであろうがすべてゴールに向かって
蹴り込んでくるところは面食らいました。
間接フリーキックなんかは直接ゴールしてもノーゴールですが
反応してしまったらインゴールですからね 苦笑
止めて運んでとか、かわしてパスとか全ての技術を無視した展開に
選手だけでなくベンチも戸惑いました。
あえてこれを奇策と表現しますがそんな相手のやり方にはまってしまい
立て続けに失点してしまいましたが何とか冷静さを取り戻してからの
HAYAMAは観ていても “さすが” でしたよ (*^^)v
OBご父兄やユーマコーチ、他チームのコーチさんも不運でしたが
スコアを見なければHAYAMAの方が有利に試合を進めてるように
感じる試合だったとコメントも頂いてます (^_-)-☆
ただ僕的にはいっつも31期生たちと一緒にいるだけあって
十二分に優勝するチャンスはあっただけに大舞台でもっともっと
本領発揮させれるような試合環境づくりができたんじゃないかと・・・
(ハヤマっ子たちが自燃性になるような声かけがあったりとか・・・)
全国大会につながる大会だからと売名活動含めて何が何でも
全国大会に行けるなら出場しようって目的として参加するチームと
サッカー技術を向上させる育成を目的にフットサルを取り入れて
その効果確認として当大会に出場しその成果の延長線上が
たまたま全国大会出場だったらと臨むHAYAMAとの違いですね。
ただここに至るまでにフットサルの強豪チームとも試合がでけて
圧倒できたことは “ただいま成長中まっさかり♪” で 技術力が
向上している成果だと僕は最後のホイッスルがなるや否や
目頭が熱くなり「ハヤマっ子達!ありがとう♪」って思いで
いっぱいでした。
滋賀のサッカーの強いチームにも個の技術力や戦術力では優り
威風堂々と戦ってくれたことに感謝感謝♪
ちんちゃありがとう (@^^)/~~~

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次