土曜日はU12リーグ第8節でした。
ハヤマっ子6年たちの意識も変わってきたことが
練習からも感じてたので試合ではどんなパフォーマンスを
してくれるか楽しみしかありませんでした。
開始早々GK負傷退場もあり2番手GKも怪我が良くなった程度で
約1ケ月プレーから離れてたので気負いも空回りして
思うようなプレーができなかったと思います。
試合は獲得した点数以上に相手が獲得したので勝点はつきませんでしたが
フィールドプレーヤーは誰が出ても互角、互角以上に個力を発揮し
内容は優勢に進めて観ていても全員成長を感じた試合でした(#^^#)
ちなみに、僕が主審した試合は全勝同士の対決で滋賀大会でも
おそらく上位で対戦する双方とも優勝候補だと言われているチームでした。
とにかく心技体のレベルが半端ないね。
上手いし強いし早いしすごいなぁって関心してましたが
将来を考えた育成を切り口と考えると采配が、あるいはチームの考え方が
疑問というか未熟・・・
そこはゆっくり周り見ての相手見てサッカー本来の楽しさを味わさせるような
考えさせたりかけ引きさせたりして
オフザボールの動きで一気に動き出したところへ素早いパスや縦パス入れて
攻撃に転じるなどのリズム感のある試合運びができたら
関西大会に出ても上位はあるだろうなぁ♪
フィジカルでパワーと速さで勝負しているのでボールをどこに置こうが
ファーストコントロールも意識なく強引にボールを運んだりと
とにかく緩急なくキックオフから試合終了まで頑張って頑張って
そりゃあ~ある意味、すごいって関心しながらも
ジュニア年代では活躍できてもジュニアユース以降ではほとんどの子たちが
消えていくのがわかるな~
俺なら彼らの恵まれたフィジカルを活かしつつ将来も活躍できるような
育成しながら関西や全国でも上位に入れるような個や組織を作れるなぁ
“もったいないな~” って思いながら笛を吹いていました。
目次