今日はU12リーグ公式戦の第6節でした。
役員の皆さま、台風やコロナなどによる日程変更に
苦慮されている中での運営に心より感謝します。。。<m(__)m>
ってことで、今日はHAYAMA6年たちとvs守山さんとの
試合の主審をしてくださった方にある共通点を見つけました。
それは、
あっ!それ知ってる知ってる!俺やったことある!から!!
お父さんから聞いた聞いた!!
ってサッカーという競技の目的やそれぞれのポジションの役割や
また、一つ一つのプレーには理屈(仕組み、メカニズム、意図、知識)があって
その理屈などをまとめて基本知識として理解しておくことが大事である。
例えば、
デュエル(対人プレーした時に)の時の身体の向きは
なぜゴールに背中を向けてゴール方向に行かせないように守らないと
いけんのかとか・・・
なぜパスを受けたときにボールが来た方向とは遠い足でトラップした方が
良いのかとか・・・
練習を通して君たちに問いかけながら普段から指導しているが
それを帰ってからや次の日にサッカーノートに振り返って整理することで
頭が整理できて次の練習や試合で活きてきます。
それは学校の勉強と同じで予習(次の試合への準備や目的を考える)と
復習(練習や試合で学んだことや気づいたことをまとめる)!!
30期生の6年はこれができない。。。
自分でやるのか?やらないのか? 攻守においてはっきりしない。
聞くところによるとこのブログも読んだことがないと言う!!
それも一昨年と似ている。
それ以外の先輩期生はコピーしてわからない言葉や文章の意味を教えて欲しいと
聞いて来たり
他所のチームのコーチまでがうちのチームでもコピーして子供らに渡して
勉強しています!って試合会場で言われたこともあった。
お父さんから「監督の文章や四字熟語が難しいのでわかりやすく通訳して(笑)
息子に渡してます」っていじられたりもした。
静学の井田総監督の真似でもなく僕もこのブログはかれこれ20年近くになる。
これを活かしてたくさんのハヤマっ子たちが関トレや県トレ選手になったり
これを活かして約15年ほど湖南予選では特別に意識せず普段のドリブル練習のように
ありゃまっ!いつの間に県大会決まったの?的な自然体で遊んで勝ってました。
もちろん、県大会もドリブルで4人抜いたらシュートとか、ツータッチ以下で
ペナルティエリアはご自由に遊ぼう的なぁぁ
まじ!!県大会でもド真剣にやってたら2回か3回は全国行ってたと思うくらい
とにかく、これでもか!これでもか!って言うくらい
一人一人が自分の存在感を観ている人たちにもアピールしてたんだよね。
だって、みんな!サッカーが大好きだから!!!
プレーからヒシヒシとそれが伝わってくるんだよね。
試合前は予習して、試合中はペン持って得失点などを書き込んで何位抜けなら
次はどこと当たるとかみんなで計算しながら次に備え、
試合後はどうだったか振り返りを家でまとめて復習する (@^^)/~~~
遊んで勝つ!!って裏側には
それぞれ個人個人の努力や仲間とのコミュニケーションによる
努力があるんだよね。
19期生の時は雨で中止になったら長浜と仰木の里から通っていた子が
ハヤマの誰かの家にわざわざ来て、みんなで集まってコーナーやフリーキック、
スローインやゴールキックの時のアイデアをみんなで決めたり
試合中に誰かが縦パスを入れたり誰かが一気にドリブル突破したら
それが一気に点を取るための合図と決めて一気呵成に攻撃するとか決めてたね。
本当にサッカーが大好きで観ている人も惹きつけられていたハヤマスタイルを
僕やコーチスタッフがやらせるわけでもなく親から言われるわけでもなく
自分たちで考えて自分たち自身の手作りで
9期生、11期生、17、18、19、20、21、22,23,24,25期生と
続いたもんです。
そうなんです!11期生のときの県大会の本部席で「ハヤマスタイル」「サーキマジック」って
老上の代表石Tさんが言いだしてからその言葉が歩き出したのもそのころですが
全てはハヤマっ子達が作り出した『遊んで勝つ』スタイルなんですね。
17期生や19期生なんかは全員が相手ペナルティエリアでオーバーヘッドでシュートを
打ちたがる、ほんまに変な奴らでしたが匠集団で
僕の大好きなまさにインテリジェンス・バーバリアンなチームでした (*^^*)
(蛮勇知将:やりたい放題するけれどこの先がどうなるか先読みして計算して動くこと)
今日の試合も相手が心技体とすべてに上回り僕的には完敗と受け止めました。
ただし、切り取り切り取りで観ると前回もどっかのコーチさんが言ってくれたように
「ハヤマの子ってやっぱ独特のリズムで上手いよね」って僕も改めて印象を持ちました。
ただ、その点(オンザボールでのプレー)だけ上手くてもサッカーは機能しない。
それは点と点がつながって線として結ばれなければならない。
その線としてつなぐためにはオフザボールの動きやコミュニケーションや
俺がやったる的な主張性や主体性が大事になってくる。
その差が今日の試合相手との差!!
相手はオフザボールで積極的にゴールを奪うために、ゴールを守るために
先へ先へと動きハヤマの子はボールばっかり見て、いつも言うボールにへそ向けて
出足が2歩3歩と遅れている。
それを未然防止するために午後から練習でゴール二つ取り入れた2対2や3対2したが
意図や理屈を説明したホットな状態で臨んだにもかかわらずポジショニングの修正を
試合の中で言いいたくなかったけどシンクロコーチングしました (T_T)
基本技術とはこれらぜー------んぶひっくるめて個人技だと言うこと。
サッカーは目的は相手からゴールを奪うことと相手にゴールを奪われないこと!
そのための手段がドリブルだったりパスだと言うこと。
ハヤマ5年や相手チームはそれが心技体+頭脳でプレーから伝わってきたが
ハヤマ6年にはリーダーシップ力などサッカープレーヤーとしてひっくるめると
せっかくの『技』という持ち味があるのに、もったいないかな自分のために
もちろん仲間のために『心』『体』『頭脳』を積極的に使わず
観ていても自分ごとの試合なのに人ごとのような無責任なプレーとしか映らないので
ふだん口数の少ないユーマコーチがしびれをきらせて6年たちに
「このままで良いのか!?」って言うことを言いたかったんだと察するに
君たちを叱咤激励したんだろう気持ちをどう理解してくれたのか・・・
まだまだジュニアユースまでに時間はたっぷりとある!!
武器はちゃんと持ち備えてるんだからあとは自分力を強い信念で発表するだけ!!
明るく楽しくインテリジェント・バーバリアンを意識して暴れると
また違った景色が見えるよ! いや、絶対に見えるから!!
同じように審判も・・・
今日の審判さんは基本知識や基本技術不足
審判は起こりうる現象を先先に予測しながらポジショニングを
取りながらジャッジするんですが残念ながら達成でけませんでした。
その結果、どうなるか?
ダイチのように本来ならイエローカード的なプレーも見落とし
うずくまっていることすら見えないで見逃す・・・
周りから言われて笛を吹いて遠くからFKでプレーを再開しようとする。
本来なら強く笛を吹きながら現場に駆け寄って選手の安全状態や
ケンカにならないようにコントロールするのだがそれすらなかった。
挙句にペナルティエリア内での後方からの反則にも笛を吹く勇気がなく
相手チームからは危険なプレーで「すみません!」って謝って
その選手を交代させてベンチで注意してくれる思いやり (*^^)v
GKの持ち蹴りとゴールキックのオフサイドの判定も知らない始末。
公式戦でしょ!?知らないならなぜ断らないの?
僕が一番嫌いなのは、「知ったかぶり」!!
こういうときって神様は意地悪なんですよね。
こういう審判の時ってけっこう大きな事故が起こりやすい・・・
激しいなって感じたら厳しめにジャッジしたり
プレーの近いところでジャッジできるようにポジショニングして
ゲームコントロールする。
一昨日の雨中戦の試合も両チームが勝点がどうのこうのと声が聞こえたので
雨の中だと言うこと、選手が勝点でコーチにあおられていたことも含めて
ケガが起こりやすい試合環境だったので笛を強い目に吹いたり
ゲーム中に選手に声かけしながらゲームコントロールしました。
その空気すら読めないものだから
GKのブレークアウェイのプレーで果敢に突っ込んでしまって
大きな事故に・・・
後から電話あり幸いにも自宅に戻られ経過観察だそうでした。
良かった♪良かった♪
プレーヤーとしてキーパーしていて監督の采配を理解できていないのに
知ったかぶりして選手交代で出てくる選手がいたんですよね。
試合はリードしていたので勝敗には影響なかったんですが
キーパーへのバックパスの後の動きがなくそいつはボーっと立っていて・・・
戦術を知らなかったら恥ずかしくないから監督に聞け!俺らに確認しろ!って
言うんだけど最後まで人の話を聞かず「分かってるって!」 (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
でも、サイドバックで足がむっちゃくちゃ早くてさぁ
あいつどこに転勤したんだろか??? 仕事もできんかったやろうなぁ 笑
知らなければ知らないって手を挙げて「もう一度、教えてください!」って
聞くことは全然恥ずかしくないことなんだよ!
聞いたら怒られるって勘違いしてないかい?
ダマされたと思って質問してごらん!!
たぶん、ほめられるからさ (@^^)/~~~
むしろ、恥ずかしいのは、理解していないのに理解したような顔して
知らないのに知ったような顔して
いざという時に、大事なところでみんなに迷惑かけてしまうことなんだよ!!
参考までに一人審判の基本的な動き方を添付しときます。 (^_-)-☆
Boa Sorte (@^^)/~~~
#Be good at what you like 💓
好きこそもののじょうずなり
#選手募集しています。
#ドリブラー募集
#自由に好きなプレーをやりたいって思ってる選手さん募集
#キーパーでてっぺんとりたいって思ってる選手さん募集
#遊んで勝ちたいって思ってる選手さん募集
#5年生さん
#4年生さん
#3年生さん
#2年生さん
#1年生さん
#上手くなりたいって思っているお子さま
#待ってまぁぁぁす♪
#コーチスタッフ募集
#ハヤマスタイルで育ったOBさん
#ハヤマスタイルを習得したい人
#コテコテサッカーが大好きな人
#強いチームよりうまい選手を育てて遊んで勝ちたいって思う人
#待ってまぁす♪